2012年11月24日
本日はありがとうございました(^_^)

本日は、寒い中、沢山の方々に足を運んでいただきまして、ありがとうございました(^_^)
お気に入りを見つけていただけましたでしょうか?
またお会いできる日を楽しみにしております。
あみぐるみ工房のんき堂 さかもと拝
イルミネーションがとっても綺麗でした(^o^)
子供たちと一緒に見学して帰りましたよ~。
呉服町通りに置いてある、万華鏡のような装飾が綺麗でした(^_^)v

2012年11月23日
いよいよストフェス開幕!

本日からストフェス、スタートしました(^^)
うちは明日一日だけなので、明日は頑張りますよ!
場所なのですが、Dブロックの47番です。
ええっと、詳しく言うと、青葉シンボルロードの
おじさん二人が出会っている銅像のあるブロックの、
一つ呉服町側のブロックです。
ちなみにCブロックは、飲食ブースですよ~。
鳥の丸焼き、旨そうだった~。
それからそれから、気に入ったアーティストに一円を投票するという、
一円玉投票をやってますので、一円玉があると便利です。
あ、もちろんストフェス本部で両替もできますよ(^^)
明日はとても寒いようなので、
皆様ストフェスにいらっしゃる際は、是非暖かい格好でおいでくださいませ。
2012年11月20日
撮影最終日~
たびたび登場、のんき堂のさかもとです。
雲の切れ間を追いかけて……。
太陽が出た瞬間を狙って……。
そしていぬちゃんに持って行かれないチャンスを狙って……。
撮影! 撮影!
へいはちさん、いちごちゃんセットの図。
ストリートフェスタは、24日の土曜日ですよぉ~。
皆様ぜひお越しくださいませ。
24日は、何とか晴れそうですね。
天気もつといいなぁ~。
2012年11月16日
ちょっと休憩

のんき堂のさかもとです。
先日、写真絵本の撮影中、偶然小道具のベンチにトンボが止まりました。
こんなに間近でトンボを見るのは久々!
思わず写真を撮りまくり。
一番近かった写真がこれ。
おお、虫写真家みたい!
そしてこれが撮影した写真の一枚。
さてどうやって撮っているでしょう?

正解は……写真のフレーム外に、テグスを持ったへいはちさんがいます(笑)
2012年11月16日
ブースナンバー、発表されました(^^)
大分ご無沙汰しています、のんき堂です(^^;)
ええっと、ストリートフェスティバル、受かってます!
初参加決定です!
ストリートフェスティバル
日時
2012年 11月23日(金・祝) 11:00〜20:00
2012年 11月24日(土) 11:00〜19:00
会場:静岡市葵区青葉シンボルロード
入場料:無料
私たちは24日一日のみの参加ですが、皆様是非いらしてくださいませ(^o^)
寒くなってきたから、防寒対策をちゃんとしていかないと、夕方から凍えそうです。
ストフェス公式HPで、ブース番号が発表されました。
うちは、へいはちさんの名前でとってますんで、
ブース番号47番となります。
http://www.streetfestival-shizuoka.com/lately/art/
今回は写真絵本で出店してますよ~。
当日は絵本はもちろん、あみぐるみとふぇるとぐるみ、レジンアクセなどの販売もありです。
是非お越しくださいませ(^^)/
2012年08月17日
投函完了~。
へいはち です

前回から半年以上経っとります Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
ストフェスの申し込みが始まったころ、別のイベント(長谷通り祭り)で てんにゃわんやして、
お祭りが終わったら 子供たちが夏休み突入して~、
お盆行事があって~、
。。。。。。。
気づいたら 締め切り真近っっっΣヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ!!
締切日に申し込み・・・・
過去2年、ネットで申し込みして落ちたので、今年は書類で申し込んださっ

受かりますように・・・..:。:.(○´人`)::.*゚:.。:.
2012年02月28日
2012年02月28日
あーちゃん
今着てるのは、ぽぽちゃんの服
&昔作ったルフィのズボン。
色々変更があると思うんで、

チェックしてくださいませ

Posted by ボクとプー at
09:59
│Comments(0)
2012年02月09日
2012年02月08日
第一稿をあげたよ~。
なんだかふわふわして、ブロークンな文章書きからすると、えほんって意外にきつかった(T_T)
だけど一稿上がったわ。
へいはちさんに読んで感想&直すとこききたいから、持ってくね!
だけど作品は全然進んでないよ!
ごめん! どうしよう(^_^;)
だけど一稿上がったわ。
へいはちさんに読んで感想&直すとこききたいから、持ってくね!
だけど作品は全然進んでないよ!
ごめん! どうしよう(^_^;)